健康について、お悩みの方はいらっしゃいませんか?


ご近所さんや身近なご友人と一緒に健康について意見交換を行う場所を設けることとなりました。


「私の悩みって、私だけのことなの?」

「みんな、どんなことで悩んでいるの?」



テーマは、「子供たちに残したい食と健康」。

意見交換を行い、健康について、みなさんで一緒に見つめ直し、その方向性を自ら導き出していただきます。

他の方のご意見も必ず学びに繋がります。



是非、1度ご参加下さい。

ファシリテーター情報

やまさき 珠江
シアトル・セントラル大学 一般教養科 修了
シエラ・キャビン・ラーニング英語教育 代表
山陽女学園高等部卒業後、米国へ留学。帰国後、岩国米軍基地内大学で一年ビジネスを学ぶ。4児の母、夫は米国出身。2016年、米国から地元へUターンし夫婦で英語教室を設立。日本の教育に自由な選択肢を増やし、国を大切に守る次世代が育つ教育環境作りを目指します。
表示したいテキスト
余白(40px)

イベント情報

【ワークショップ】
(定員30名)

実施日:2025年 6月1日 (日)14:00〜16:00

参加費:1,000円
    お席に限りがございますので、ご予約の上、当日受付で
    お支払いください(現金のみ)

内容:意見交換を行い、食と健康について、みなさんで一緒に見つめ直し、その方向性を自ら導き出していただきます。

他の方のご意見も必ず学びに繋がります。

萩 明倫学舎 本館 展示映像室

住所:〒758-0041 山口県萩市江向602

【茶話会】
(定員30名)

実施日:2025年 6月1日 16:00〜17:00

参加費:無料

内容:ワークショップ終了後、参加者同士でざっくばらんにおしゃべりを楽しむ

余白(40px)