〈 講演テーマ 〉
東京大学教授の 日本一受けたい授業
〜私たちの”仰天”食事情〜

私たちの食生活は確かに豊かになりました。
食べるものに困る人も、今の日本にはあまりいないでしょう。
しかし、病気やアレルギーになる人が後をたちません。


それは一体何故でしょうか?


歴史を遡り、私たちが世界の中で、どんな立ち位置にいるかを知れば、謎は解けます。

私たちが毎日口にしている「食」の驚きの真実について、東京大学大学院特任教授の鈴木宣弘先生にわかりやすくお話しいただきます。

自分や家族を守る為の情報満載!
日本の全国民にお届けしたい、目の醒めるような内容の講演です!

開催概要

開催日時
令和106
【受付開始】13:00
【講  演  会】13:30〜16:00 
【サイン会】16:00~16:30
開催場所
防府市創業・交流センター
〒747-0037 山口県防府市八王子2丁目8-9 (ゆめタウン防府店向い)
参加費
①大人 事前お申込み(前日22時まで)⇒終了
 前売り 2,000円
*本ページよりお申込みを完了してください

②大人 当日払い(当日席がある場合には、直接会場にお越しください)
 当日 2,500円 現金のみ
*当日払いの方はご入場をお待ちいただく事がございます
*ご予約がない場合はお席の確保ができない可能性がございます。

③18歳以上の学生
 500円
*事前お申込みをお願いいたしました。  ⇒学生証をお持ちになり直接会場へお越しください。
当日お席がある場合には会場にて現金のみ受け付けます。


④18歳未満 無料
*本ページ入力フォームに記入をお願いいたします。  ⇒年齢を示す物をお持ちになり直接会場へお越しください。
会場定員
200名
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介 鈴木宣弘(すずき のぶひろ)

1958年三重県志摩市生まれ。

1982年東京大学農学部卒業。
農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学教授。
98~2010年(夏季) コーネル大学客員教授。
2006~2014年 学術会議連携会員。

専門は農業経済学、国際貿易論。
日韓、日チリ、日モンゴル、日中韓、日コロンビアFTA産官学共同研究会委員、

食料・農業・農村政策審議会委員(会長代理、企画部会長、畜産部会長、農業共済部会長)、財務省関税・外国為替等審議会委員、経済産業省産業構造審議会委員、JC総研所長、国際学会誌Agribusiness 編集委員長を歴任。
一般財団法人「食料安全保障推進財団」理事長。

『食の戦争』(文藝春秋、2013年)、『悪夢の食卓』(角川書店、2016年)、
『だれもが豊かに暮らせる社会を編み直す: 「鍵」は無理しない農業にある』(共著、筑波書房、2020年)、『農業消滅~農政の失敗がまねく国家存亡の危機』(平凡社新書、2021年)、『協同組合と農業経済~共生システムの経済理論』(東京大学出版会、2022年)等、著書多数。

防府市 創業・交流センターへのアクセス 
・防府駅(てんじんぐち)より徒歩約15分

・指定の駐車場有(約70台)21時以降施錠

注意事項

・ウェブ申し込みの方はチケットの発券はございません。
・席は指定ではございません。ご予約がない場合はお席の確保ができない可能性がございます。
・大人当日払いの方はご入場をお待ちいただく事がございます。当日は現金払いのみとなります。
・原則として申込者の都合による返品・交換等を承ることはできません。あらかじめご了承下さい。
・選挙期間にかかった場合は内容を変更する場合があります。ご了承ください。
*18歳未満の方(無料)も事前申し込みが必要です。
 (学生証または年齢の確認できるものを当日お持ちください。)